大和証券グループpresents 
辻井伸行 日本ツアー《ショパン・リサイタル》

*** この公演は終了しています。***

2016年3 月26日(土)

2016年3月26日(土)

開場14:00  開演14:30


会 場
大ホール

料 金
全席指定 S席 完売(車椅子座席のみあり) A席・B席 完売 

大和証券グループpresents 辻井伸行 日本ツアー《ショパン・リサイタル》

大和証券グループpresents 辻井伸行 日本ツアー《ショパン・リサイタル》

大和証券グループpresents 
辻井伸行 日本ツアー《ショパン・リサイタル》

 

 華麗なる円舞曲、別れの曲、黒鍵、革命、そしてバラード全曲!

辻井伸行、待望のオール・ショパン・リサイタル!

 

辻井伸行が満を持して挑むオール・ショパン・リサイタル!

2005年、辻井伸行は「第15回 ショパン国際ピアノ・コンクール」に最年少の16歳で参加し、多くの聴衆を驚嘆させ「批評家賞」を受賞した。それから10年、辻井伸行が愛してやまないショパンの名作だけを演奏するリサイタル・ツアーをついに開催します。

辻井伸行は、2009年の「ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクール」優勝を契機に、世界各国でショパンの主要作品を演奏し、輝かしい響きと類いまれなテクニックが極上のショパンの音楽にもっとも相応しいなどと、絶賛を博し続けています。今回のツアーでは、華麗なる円舞曲として人気の3つのワルツに続き、「別れの曲」「黒鍵」「革命」といったショパンの有名曲が含まれ、ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクールの予選でも演奏し話題を博した12のエチュードを全曲演奏し、後半は数多いショパンの名作の中でも、高いヴィルトゥオージティと優雅なメロディから特に人気の高いバラード全曲を演奏します。

世界が驚嘆する辻井伸行ならではの極上のショパンの世界を存分に堪能できる絶好のリサイタルです。

 

 

<プログラム> 

ショパン:

3つのワルツ 作品34

ワルツ第2番 変イ長調 作品34の1

ワルツ第3番 イ短調 作品34の2

ワルツ第4番 ヘ長調 作品34の3

12のエチュード 作品10

第1番 ハ長調

第2番 イ短調

第3番 ホ長調「別れの曲」

第4番 嬰ハ短調

第5番 変ト長調「黒鍵」

第6番 変ホ短調

第7番 ハ長調

第8番 ヘ長調

第9番 ヘ短調

第10番 変イ長調

第11番 変ホ長調

第12番 ハ短調「革命」

4つのバラード

バラード第1番 ト短調 作品23

バラ―ド第2番 ヘ長調 作品38

バラード第3番 変イ長調 作品47

バラード第4番 ヘ短調 作品52

 

<プロフィール>

辻井伸行(ピアノ)

Nobuyuki Tsujii, piano

 

2009年6月に米国テキサス州フォートワースで行われた第13回ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクールで日本人として初優勝して以来、国際的に活躍している。11年11月にはカーネギーホールの招聘でリサイタル、12年にはアシュケナージの指揮でロンドン・デビュー、ゲルギエフの指揮でサンクトペテルブルクにデビュー。13年にはイギリス最大の音楽祭「BBCプロムス」に出演し「歴史的成功」と称賛された。14年3月にはゲルギエフの指揮でミラノ・スカラ・フィルとの初共演、4月にはパリ・デビュー・リサイタルが大反響を呼んだ。15年5月には佐渡裕指揮、トーンキュンストラー管弦楽団との共演でウィーン・デビュー。15/16シーズンにも、ゲルギエフ指揮ミュンヘン・フィルとのドイツ及び日本での共演をはじめ、注目の公演が予定されている。

07年よりエイベックス・クラシックスより継続的にCDを発表し、2度の日本ゴールドディスク大賞を受賞。作曲家としても注目され、映画《神様のカルテ》で第21回日本映画批評家大賞を受賞。

09年、文化庁長官表彰(国際芸術部門)。10年、第11回ホテルオークラ音楽賞及び第1回岩谷時子賞受賞。13年、第39回日本ショパン協会賞受賞。

オフィシャル・サイト http://www.nobupiano1988.com/

 

 

 

(C)Yuji Hori

  

※託児サービスあり

 

特別協賛:大和証券グループ

辻井伸行オフィシャル・エアライン:全日本空輸株式会社

主催:NBC長崎放送  共催:アルカスSASEBO

企画制作:エイベックス・クラシックス・インターナショナル

制作協力:インタースペース

 


長崎県教職員互助組合芸術鑑賞等利用補助事業


スタッフコメント

2013年、オーケストラ・アンサンブル金沢とアシュケナージとともに、アルカスSASEBOに登場し、満員のお客様に感動のステージを届けてくれた辻井伸行。今回は、初めてのソロリサイタルの開催が決定しました!

「別れの曲」や「黒鍵」、「革命」など良くご存じの名曲が含まれている12のエチュード全曲や、フィギュアスケートでも度々使用されている名曲「バラード」全曲など、ショパンの名曲が1日で楽しめる何とも贅沢なオールショパンプログラムで登場しますよ♪お聴き逃しなく!