テマヒママルシェ
メイン会場 交流スクエア
開催日時:8月26日(土)・27日(日)(両日とも 11:00〜17:30)
地元や近郊で作られる安心安全な食やモノ、ていねいな暮らしを守る消費者をつなぐ食のフリーペーパー『テマヒマ』が、ここアルカスSASEBOの交流スクエアにて、2daysショップをオープン。食・雑貨・アート・手しごとの分野で活躍中の「テマヒマ人」のみなさんといっしょに、暮らしにひとてまのススメをお客さまにお伝えできたらと思っています。
また、これまで本誌で取材してきた方々と、読者のみなさんが直接会って意見交換できる交流空間にもなればと考えます。訪れたひとみんなが元気になって帰れる、心もからだもはずむ栄養満点マルシェを目指します。
出店内容→カフェ・Food・雑貨・小物・手仕事・癒し・体験などテマヒマなショップが約30店舗
〈テマヒママルシェ 出張イベント〉
★姿勢指導士 高島くみさんの「手間子屋講座」13:00~16:00
会場:3階 和室
●姿勢講座~足と姿勢の不思議な関係~ 13:00~14:00
●骨格診断~あなたの似合う!がわかる骨格診断セルフチェックセミナー~ 15:00~16:00
※各参加費1,000円
※申込みは当日でもOKですが定員がありますので先行予約も受け付けます。希望講座を書いてどちらかにお申込下さい。
<テマヒマ>
oayori@temahima.info
Fax0956-34-4160
もしくは
<高島くみさんのHP>
https://ameblo.jp/kokoro-karada-sisei/
★佐世保のお坊さん達さんによる「雅楽」の演奏と「アルカスSASEBO ボーズコレクション」
会場:3階 特別会議室
普段はなかなか聴くことができない世界最古の音楽芸術・雅楽。
若手僧侶たちによる幽玄な演奏の後は、
東京で開催され好評を博したボーズコレクションを開催!
各宗派の紹介とともに袈裟や衣を音楽にのせて披露してくれます。
★ゆかた着用での来場者に、全店舗うれしい特典あり
開催日:8月26日(土)・27日(日)両日
アンティーク浴衣販売(交流スクエア)と着付け(茶室)&撮影会(アルカスSASEBO各所)