募集

【募集】あなたの街にアルカス・クァルテットが やってくる!              <アウトリーチコンサートの開催地募集>

アルカスSASEBOでは、8月7日(土)に、「レジデンス弦楽四重奏団 アルカス・クァルテット 特別公演~弦楽三重奏の調べ~」を開催します。

アルカス・クァルテットはレジデンス弦楽四重奏団として、室内楽専用である中ホールを擁するアルカスSASEBOとして、もっと室内楽の魅力を届けたい!という思いを持って、2011年(平成23年)に結成。国内外で活躍する演奏家4名が佐世保に1週間滞在(レジデンス)して、佐世保のためだけにオリジナルのコンサートを創り上げるプロジェクトです。滞在期間中には、アルカスSASEBOを飛び出し地域の方々へ生の演奏をお届けする無料のコンサートの開催や、アルカスSASEBOジュニアオーケストラ団員へのレッスンを行い、室内楽の普及活動に取り組んでいます。

昨年に引き続き、新型コロナウイルス感染症の影響で、カナダ在住の第1ヴァイオリンの川崎洋介が来日困難となり、西野ゆか、柳瀬省太、辻本玲の3人での活動を予定しております。

今回、アルカス・クァルテットのメンバー3人が訪問する会場を募集します!

開催日等の詳細は以下の通りで、開催時間については会場と相談の上、決定します。

地域の方々に、一流の生演奏と弦楽四重奏の楽しさを伝えたい、という団体の皆さまからの、ご応募をお待ちしています!

【募集概要】 

[開催日]2021年8月5日(木) 

[応募条件]佐世保市内または近郊の団体・施設で、演奏会場とコンサートの開催告知、集客に協力頂けること。

      また、感染症対策(検温・消毒・来場者の把握等)に協力頂けること。

[申込方法]アルカスSASEBO事務局までお電話(0956-42-1111)にてお申し込みください。

 [派遣演奏家] 西野 ゆか(クァルテット・エクセルシオ 第1ヴァイオリン奏者)

                      柳瀬 省太(読売日本交響楽団 ソロ・ヴィオラ奏者)

                      辻本 玲  (NHK交響楽団 首席チェロ奏者)

[申込締切]2021年5月8日(土)必着 

主催・お問い合わせ:アルカスSASEBO 0956-42-1111(第2・4水曜日休館)  

アーカイブ

テーマ