6月24日からバーレーンで開かれた世界遺産委員会において、世界遺産候補「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の登録の可否が30日に審議されました。
その審議の模様をインターネット中継で見守るパブリックビューイングが県庁と関係市町開催され、6月30日(土)16時からパブリックビューイングが黒島会場でも始まりました。17時30分頃、日本の審議が始まり、委員会各国の肯定的な意見の中、16時50分ごろ世界遺産決定となりました。
佐世保市初の世界遺産登録、おめでとうございます!
黒島天主堂では、チェンバー・ソロイスツ・佐世保音楽監督で新日本フィルコンサートマスターの豊嶋泰嗣さんがアウトリーチコンサートを行うなど、アルカスSASEBOにも関わりの深い施設となっています。
アルカスSASEBOも、負けずに文化振興で地域を盛り上げていきます!佐世保を全国、世界へ発信していきましょう!
関係者の皆様、本当におめでとうございました!