特別公演~弦楽三重奏の調べ~
【日時】2021年8月7日(土)
【プログラム】
・シューベルト/弦楽三重奏曲 第1番 変ロ長調 D.471
・モーツァルト/ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲 第1番 ト長調 K.423
・ベートーヴェン/ヴィオラとチェロのための二重奏曲 変ホ長調
・ハルヴォルセン/ヴァイオリンとチェロのための二重奏曲 ト短調
《ヘンデルの主題によるパッサカリアとサラバンド》
・ベートーヴェン/弦楽三重奏 変ホ長調 作品3
第9回定期演奏会
【日時】2019年7月20日(土)
【プログラム】
サミュエル・バーバー:弦楽のためのアダージョ
フィリップ・グラス:弦楽四重奏曲 第3番“ミシマ”
ガーシュウィン:子守歌
ヴィクトル・ウルマン:弦楽四重奏曲 第3番
メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲 第5番 変ホ長調 op44-3
第8回定期演奏会
【日時】2018年7月21日(土)15時
【プログラム】
ジョスカン・デ・プレ:パンジェ・リングァ
イグナツ・プレイエル:弦楽四重奏曲 Op.2-2ハ長調 B.308
アンリ・デュティユー:夜はかくの如し
ラヴェル:弦楽四重奏曲 へ長調
♪ラヴェル:弦楽四重奏曲 へ長調
第7回定期演奏会
【日時】2017年7月22日(土)
【ゲスト】山崎伸子(チェロ)
【プログラム】
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第19番 ハ長調「不協和音」K.465
コルンゴルト:弦楽四重奏曲 第2番 変ホ長調 op.26
シューベルト:弦楽五重奏曲 ハ長調 op.163 D956
第6回定期演奏会
【日時】2016年12月3日(土)
【プログラム】
ストラヴィンスキー:弦楽四重奏のための3つの小品
ジョン・ケージ:4部のための弦楽四重奏曲より
デューク・エリントン:A列車で行こう
ヴェーベルン:弦楽四重奏のための6つのバガテルop.9
武満 徹:ア・ウェイ・ア・ローン
ドビュッシー:弦楽四重奏曲 ト短調 op.10
♪ドビュッシー:弦楽四重奏曲 ト短調 op.10
第5回定期演奏会
【日時】2015年7月18日(土)
※西野ゆか休演、ヴァディム・セレブリャーニ(ピアノ)出演
【プログラム】
モーツァルト:弦楽三重奏のためのディヴェルティメント 変ホ長調 K.563
マーラー:ピアノ四重奏曲 イ短調
ブラームス:ピアノ四重奏曲 第1番 ト短調 作品25
ブラームス:ピアノ四重奏曲 第3番ハ短調 作品60 第3楽章
第4回定期演奏会
【日時】2014年7月19日(土)
【プログラム】
バッハ:フーガの技法より 3つの主題によるフーガ(未完のフーガ)
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調 Op.59‐2“ラズモフスキー第2番”
ウェーベルン:弦楽四重奏曲 Op.28
ショスタコーヴィチ/弦楽四重奏曲 第8番 Op.110
♪ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調 Op.59‐2“ラズモフスキー第2番” ~第1楽章
♪ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調 Op.59‐2“ラズモフスキー第2番” ~第4楽章
第3回定期演奏会
【日時】2013年7月20日(土)
【プログラム】
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 Op.18-3
ブラームス:弦楽四重奏曲 第1番 ハ短調 Op.51-1
バルトーク:弦楽四重奏曲 第4番 Sz.91
♪ブラームス:弦楽四重奏曲 第1番 ハ短調 Op.51-1 ~第2楽章
♪バルトーク:弦楽四重奏曲 第4番 Sz.91 ~第5楽章
第2回定期演奏会
【日時】2012年7月22日(日)
【プログラム】
グラズノフ:5つのノヴェレッテ Op.15
ヤナーチェク:弦楽四重奏曲 第2番『内緒の手紙』
シューベルト:弦楽四重奏曲 第14番 ニ短調『死と乙女』
♪シューベルト:弦楽四重奏曲 第14番 ニ短調『死と乙女』~第1楽章